ごろごろしながら、テレビにつないでいるパソコンの操作ができたら!と思い探していると必ず見つかるこれ。どうやらプレゼンテーションの時に力を発揮するものみたいなんだけど、つまり、マウスを空中でできる商品みたい。あとちっさくて指にはめるのでリングマウスと呼ばれているそうな。
主な用途はプレゼン。
わかる。
リビングでパソコン操作
わかる。
車の中でのパソコン操作・・・
え、タッチパッド使えばよくね???
家でノートPCの操作・・・
いやこれなら普通にマウスのほうが絶対便利だべ!
と3枚名、4枚目の使用者の画像は突っ込まざるを得ないけど、空中でマウスができるからプレゼン、離れたところの画面操作にはいいよね。
・指に装着して指先で操作できるリングマウスプラス
指に装着してマウス操作ができる指輪型のワイヤレスマウス。指先だけで操作できるため、PCから離れてのプレゼンや移動中の車の中、ソファやベッドに寝転がりながらの操作もできる。自然な体勢で操作できるので、卓上で使うマウスと比べ腱鞘炎などに悩まされることもない。従来のリングマウスでの左・右クリック、スクロールボタンに加え、ファイルのドラッグ&ドロップを行うボタンが追加され、操作性がさらにアップ。・指につけるワイヤレスマウス
指先に取り付けて操作するワイヤレスマウス。離れたところから片手で操作できるので、ソファやベッドに寝転がりながらパソコンをカンタンに操作することが出来る。リングマウスプラス 指マウス 5ボタン ワイヤレスマウス フィンガーマウス 400-MA040 引用:Amazonより
ということで、5ボタンあるので基本はマウスと同じように使えるらしい。ただレビューを見ているとおそらく書かれているであろう言葉「慣れれば使いやすい」があった。さすがに普通のマウスと違うので慣れるまでの練習は必要だということですね。
・プレゼンで使いたい。
・ごろごろしながらリビングで離れたところの操作をしたい。
という人しか欲しい人はいないと思うのですが、はていかが。
サンワダイレクト リングマウスプラス 指マウス 5ボタン ワイヤレスマウス フィンガーマウス 400-MA040
これを買った人は当然こっちの商品にも興味があるよ。
右利き・左利き両対応 ごろごろ寝ながら操作できる ワイヤレス トラックボールマウス airm01w
そんなごろ寝しながらマウスを操作したい人に興味のない商品はこちら。
やだなぁ、、、毎日励まされるなんて。